UCHOTEN FACTORYで活躍するメンバーをご紹介します。

今成 司鶴香

Shiduka Imanari

彩色担当
専門学校卒業後、造形物塗装、教員、内装塗装を経て2023年3月に入社。
お寿司が好きで中でもエビが大好き!お酒も好きだが最近弱くなった。
休みの日は一日中寝ているものの、ダイエットしたいと年中思っている彩色のスーパーリーダー。

小川 慶紀

Yoshiki Ogawa

原型担当
1998年生まれ。桜美林大学卒業後フィギュア会社へ。その後UCHOTEN FACTORYに原型師として入社。
手作業は勿論3Dでの原型も得意としている。
趣味は映画観賞とゲーム。現在は任天堂SWITCHのゼルダの伝説を2周目プレイ中。

福岡 滉介

Kosuke Fukuoka

成形担当
2002年生まれ。東京工学院専門学校卒業後UCHOTEN FACTORYへ入社。
趣味はホビー系の中古屋巡りと乗り鉄を少し。
ソフビ成形は商品によってさまざまな条件があるので、その条件をベストにそろえるところにソフビの難しさと奥深さがある。

青沼 隆宏

Takahiro Aonuma

社長
1970年東京都品川区生まれ。大学卒業後、会計事務所へ入社。
4年後に退職しアメリカへ。同じ会計事務所に現地採用してもらい3年半ほど勤める。その後、31歳で家業である株式会社城南洋紙店へ。防雪柵と溶接と英語の勉強とジム通いが今年の目標。
趣味は釣り。とにかく釣り。どんな釣りも好き。釣具関連のオリジナル商品を世に出すのは、あたためている目論見のひとつ。

マイケル&キリ

Michael & Kiri

なごませ担当
どちらも保護猫を卒業し、マイケルは2015年、キリは2017年に入社。社長宅に住み込み。
マイケルはかつての同僚(ゴールデンレトリバー)の影響か犬らしき特徴を持つ。人が呼ぶと来るが、さすがにシッポは振らない。
キリは知らない人が来ると隠れる。北海道のグループ会社の社長を兼ね二拠点生活を送る青沼は、半分「知らない人」認定されている。